2012年8月21日火曜日

登山 in トムラウシ山 001


期は熟した、来たるべき登山に備えてのトレーニングは終わり、
前回の美瑛岳で、夢の2,000m突破に気を良くして出発だ!


googleアースで見てみると、フワ〜ッ〜ポコッっ感じ

なんなら、天人峡まで縦走しちゃう?


しかし何度も言うが、私は山をナメたりはしない
毎度、痛い目にあっているのだから

またまた今回も、けんぱちD同行のもと
1泊2日という余裕を持たせた日程

休んだり
サボったり
写真を撮ったり
サボったり
休んだり
サボったり
心が折れたり
サボったり
サボったりで

私の力では往復15時間以上かかるであろう・・・

だが、1泊2日だ
このアドバンテージは大きい


なので、決して山も私をナメないで欲しい



国土地理院の地図で確認 標高2,141.2m
短縮登山口スタート、片道9Km強
行程が長いせいか、地図もデカめ?

日本百名山 by 深田 久弥って感じだけど、余裕だよね?

コマドリ沢を超えたあたりから、等高線の密集度は熱め?
イヤイヤ、行程の1/2以上消化してるし
コマドリって、カワイイ名前だし。
なんとかなるっしょ!


・・・

いや・・・
前回の美瑛岳ポンピ沢以降の悪夢が蘇る
侮れない、沢からの山は侮れない

よく見てみると、カムイ天上から登って高度を稼いでいるにも関わらず
コマドリ沢へ急激に下る、そして急激に登る!

登るために、下るのか?
下るために、登るのか?

帰路は、上り下りが逆になるが
V字型の等高線を見ると、帰りもデジャブ。

考えるのは止めよう、哲学の世界になるし
机上の空論はイラナイ

先ずは経験なのだよ


ズブの素人は先人のきってくれた登山道をなぞるしかない
文句あるなら、好きなルートを笹を刈りながら
新たな道を切りひらけばイイだけの話だ
自己責任でな…

昔の人、ありがとう!
僕はありがたく感謝しながら
登山という冒険を、楽しませて頂いてるだけです。





これだけ謙虚な気持ちで挑めばバチも当たるまいさ
クックック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ひねくれ悪魔が、本物の大自然の前で
ひれ伏すのも時間の問題だった。




ところで、事前準備は大丈夫かなぁ?


コンパス持ったでしょ
使用方法は勉強したが、まともに使ったことがない
だが、絶対の必需品
(登山口で目的地をセットし忘れる)


高度・コンパス・気圧計搭載の時計
安価で案外精度は高いが、防水30mと水に弱い
ORE-SHOCK 以来は立ち直れなかったが、コレにより復活
(高度を数値化することによって、ゴールがより遠くに感じる)


ハイドレーション 3リットル+ペット3リットル
計6kgのハンデを背負う
これでも足りないんじゃないか?恐怖だ…
(持って行きすぎ、翌朝2リットル分を贅沢にも洗顔で使用する)


カメラがメインです
レンズは写りの良さと携帯性重視で50mm単焦点のみで勝負!
APS-C機では中望遠の部類に入ってしまうのカモだが
男なら決断だ!
(画角が狭すぎて、広大な風景が撮れず)


ポールは初参戦
本来は2本で使用するのが望ましいが
老人が杖を2本使っているのを見たことがないので
ホントウは1本のみで十分なんだろ?
(右腕のみ筋肉痛になる)


お泊りセット① 量販店で購入の1,000円シュラフ
気温15度以上で使用してくださいという注意書き
海やオートキャンプ場で使うのが、主たる目的なのか?
使用頻度が低いので、安いのでイイっしょwww
(2,000m級では、明け方の激寒タイムには耐えられない仕様)


お泊りセット② Amazonで購入したマット
軽い!温かい!座れる!寝れる!
日帰り登山でも重宝するシロモノかもしれない
(コレのおかげで、激寒タイムを乗り越えられた。)


念のため虫よけアミ
美瑛岳や雨竜沼のように虫がウヨウヨいても怖くない
かかってこいよ!虫けらどもよ!
(トンボがわずかに飛んでいるだけだった)


緊急事態に備えてエマージェンシーシート
体温維持でくるまったり
ケガ人を運んだり
位置を知らせる為に、振ったりと多用途
出してしまうと、二度と収納出来なくなりそうで怖い
本当の中身は謎
(使う事態が発生しなくて良かった)


闇夜に備えてヘッドライト
然別湖で本当の闇の恐怖を知り購入
(大自然の闇夜で効果絶大)


食料品の一部
ウマいと思えるものを準備したいよね〜
かさばるとか、壊れるとか、重いとか度外視にしよう
(けんぱちDと食料がダブリ、あまり使用せず)


簡易トイレ 通称ビッグウィング
チャックを閉めて持って帰る仕様になっているが
使用後はドコに収納しよう?
はみ出た時の対処は?チャックの信頼度は?
破れた時の補修対策も考えとく?
(便意がなく、結果使用せず)



テント等のモロモロの品は
重くて、かさばるので
けんぱちDに担いでイタダくとしよう



シメシメ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿